2015年9月22日火曜日

【自転車】サンマのなめろうを食べに、銚子方面へ(2015年9月22日休日)

孤独のグルメ傑作選を観ていたら、さんまのなめろうが食べたくなってしまいました。

家から自走しても100km圏内なのでサイクリングには丁度いい感じ。

問題はルート。利根川CR経由だと景色が変わらずつまらなそうだし、遠回りだしで、ルートラボで丁度良さそうなのをみつけて、少し加工したルートを走ることにしました。

とりあえず、南船橋の松屋で朝食。


花見川までは走りなれたルートで。そこから先は初めて。

四街道あたりまでは、車も多いけれど、八街あたりをすぎれば交通量も減ってきます。


友人が住んでいる街なので、八街駅前に寄り道。


道路沿いは畑が目立ちます。


八街の町名(?)は、「いろはにほへと」を使うらしいです。昔、ダイビング仲間が「八街へ」出身で、いじられていました。

道の駅で小休止

山武市芝山町は、ハニワの町らしい。

飛行機も間近に見えます。

匝瑳市(そうさし)あたりの道路は、田園風景が広がり快適。

JR八日市場駅を過ぎたあたりで、タイヤに違和感。舗装路を走っているのに、凸凹道を走っている感覚。しかもタイヤが一回転する都度。

で、よくみたら、バーストしかけていました。コンチネンタルGP4000SIIで、走行距離5500km。過信は禁物ですね。

とりあえず、タイヤブートで応急処置。持ってて良かった。

あとは、海沿いの県道30号を北上。途中で、自転車道も走りましたが、砂トラップがあったりで、走りづらいです。

自宅から90kmほど走り、11時前に、目的地の「つちや食堂」に到着。

TV番組「孤独のグルメ シーズン2」で登場したお店です。

近くの飯岡海岸はサーフィンのメッカらしく、サーファーの為に朝8時から営業だとか。

店内はテーブルは6つ。うち、こあがりが3つ。

3テーブルは開いていたので、そのひとつに陣取ります。(後で気がついたのですが、他にも部屋があるみたいでした。)


主人公、井之頭五郎(松重豊)は、サンマのなめろうと、ハマグリを食べていましたが、同じものを頼むのもベタなので、カキフライ定食とサンマのなめろうを


牡蠣はおおぶりのが3つ。衣は厚手。サンマのなめろうは、ご飯にメチャメチャ合います。これはオススメ!

コバエが飛んでいるのが若干気になりました。(バリ島の食堂を思い出したり・・)


11時を過ぎると、満席になり、その後来たお客さんは、店外で待つことに。(店外のリストに名前を記入)やはり、孤独のグルメ(再放送)効果か?

相席システムはとっていない様子です。一人でテーブル席を専有していると若干心苦しい。


店を出ると、後から来たと思われる人のロードバイクが。


さて、タイヤのバーストリスクも気になるところですが、せっかくここまで来たので、銚子あたりの観光もしたいところ。

最悪、走行不能になっても、自転車保険のロードサービスを利用すれば良いし。

で、まずは飯岡灯台。






そして、予定ルートになかったドーバーラインを走って犬吠埼灯台。

適度にアップダウンがありますが、景色が良い道なので、オススメです。



ウォッセ21あたりをぶらりとしつつ。

銚子駅付近へ向かいます。


せっかくだから、「ラーメンも」と事前にチェックしておいた「潮」というお店へ。

観音前交差点の観音のすぐ横にあります。

醤油ラーメンをいただきました。

濁ったスープに魚粉が浮いています。無化調ということですが、味もしっかりしており好みの味。麺はストレート。接客も気持ちよく、近くにあれば通いたいお店でした。



更に1kmほど走ると、JR銚子駅。タイヤもバーストすることなく、サイクリング無事終了。トータル120kmでした。

電車の中では、一人反省会の乙ビーです。


なかなか快適な道で、距離もほどほど、B級グルメも楽しめる良いルートでした。

また、機会があれば走ってみたい。